789のエンジェルナンバーの意味は『事を行うにあたり必要なものは全て揃っている』です

あなたには、ふと意識が向いた数字や繰り返し目に飛び込んでくる数字はありますか?
そのような数字があれば、エンジェルナンバーである可能性があります。
つまり天使たちが数字を介してあなたにメッセージを伝えているということです。
今回はエンジェルナンバーの中から789の意味について紹介していきます!
エンジェルナンバー789の意味について
【789を見た人へ】
恐れることはありません。
ただ自分が信じること、やるべきことに邁進(まいしん)していてください。
あなたがそうやって使命感を持って事にあたっていれば、
自ずとあなたに必要なものは授けられます。
心配はありません。
ただただ、あなたにしかできないことをやり抜いてください。
789が気になった人へのアドバイス
自分のやりたいことを行動に移すとき、
お金は足りるだろうか、知識や人出は十分だろうかと、
あれこれ不足を探してしまう人もいるかもしれません。
でも安心してください。
あなたの頭にやりたいことが浮かんだならば、
それはあなたができる証拠。
準備ができている証拠です。
あなたがやるべきことは、心配することではなく、
走り出すことです。
一寸も遅れることなく、動き出しましょう。
さいごに
789のエンジェルナンバーには『あなたが意義ある行動を取るとき、あなたには沢山の祝福を与えられます。足りなくなることを恐れずに、自分がやるべき事に集中していきましょう。』という意味が込められています。
どんどんやってください。
自分の情熱を突き詰めてください。
寝なくてもいいくらいの情熱を、好きな事にぶつけてください。
あなたの情熱が、あなたの使命であり、あなたが生きる答えです。
もっと心を躍らせてください。
もっと強烈に一日を生きてください。
あなたの心が躍動感を持って動き出すとき、あなたの生活も充足していきます。
心を満たすことで、現実を満たすことができます。
逆ではありません。
常にあなたの心が先なのです。
現実的にお金や物が足りないと感じるならば、まずは心を満たすこと。
それがすべての始まります。
自分の内側を喜びと興奮で満たし、想像を超えた素晴らしい世界に飛び出していきましょう。
このメッセージがあなたにとっての応え(こたえ)となれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

More Than Ever管理人のサリー。エンジェルナンバーをはじめ、スピリチュアルの情報を通してみなさんにハッピーをお届けしています。みなさんの今がますます喜びで溢れますように。
More Than Ever
サリーさんへ、
いつもこのサイトでよく目撃するナンバーを調べています。私は現在、高齢者の仲間入りをしました。66歳になりました。私がスピリチュアル系に出会ったのは、今からおよそ、10年ほど前ですが、最後の職場(3DCG制作)で、社長からのパワーハラスメントでストレスフルになり、辞めざるを得なくなり、結局、退職することになりました。
その後、私が身に付けた3DCGの技能があるにもかかわらず、高年であるため、そのジャンルのどの企業に応募しても不採用ばかりで、結局、就職できず、ひどい鬱になり、生活保護を申請することになりました。そして3年ほど、短時間の清掃の仕事をしてましたが、腰痛持ちなので、中腰での労働がきつく、かかりつけの医師に就労不可の診断書を福祉課に提出してもらい、今はずっと安静療養しています。
実はここ数年、いわゆるゾロ目に毎日のように、しかも数回ずっと目撃し続けています。そしてサリーさんのエンジェルナンバーのメッセージ内容を読んで、あまりにもナンバーを目撃した時の自分の状況などがぴったりとあっているので、驚くことが多いです。シンクロニシティですね。
私は、若い時から趣味が色々あって、特に物質系の物を収集する癖?があるようで、たくさん買い込んでしまったりしてました。ですから金銭や物質系を意味する「6」という数字のエンジェルナンバーもよく目撃します。この10月で66歳になりましたが、物質系の数字ですので、ちょっと気にはなりますが、先ほど、某店舗のポイントカードのナンバーを見ましたら、6699のナンバーがありました。このナンバーは、6で始まるナンバーに載ってませんでしたが、もし、何かメッセージがあるのであれば、調べて頂きたいのですが。
ちなみに、私の物を収集する癖を止めるかのように、某サイトで
「ミニマリスト」という言葉が目に止まり、Googleで調べてみましたら、いわゆる断捨離の意味ですが、普通の断捨離とはちょっとニュアンスが異なり、自分にとって絶対必要な物、大切な物、好きな物は、少量で残すという断捨離でした。いつでも掃除が楽にできるように、床には極力、物を置かないという断捨離です。断捨離しようか迷った物は、断捨離すべき物であり、不要な物を捨て、シンプルライフを楽しむミニマリズムです。
実はミニマリストのことを知った時点で、部屋の中が、癒しのために購入し続けた造花や人工観葉植物でいっぱいになり、動けるスペースが少なくなり、ストレスを感じていた時でした。物が多くなるとストレスが溜まると、その記事に載ってましたので、まさに私のことを言われてるような気がして、即、ミニマリストの断捨離を始めました。
かなりの数の造花や人工観葉植物を断捨離して、部屋のスペースが広くなったら、重荷が軽くなり、物を多く持たないことで霊的精神性が豊かになることを実感しました。今でも少しずつ断捨離をしていますが、特にあまり好き感のない造花や人工観葉植物を解体してる時は、心地よく感じます。そして偶然(本当は偶然ではない)にも、すぐあとで、数字は忘れましたが、不要な物は手放し、シンプルライフを楽しんでください、というメッセージのエンジェルナンバーを目撃しました。
いつも私の周りに天使さんやアセンデッドマスターさんたちがそばにいて、自分の才能や情熱を注げることに集中してください、という内容のメッセージが込められたエンジェルナンバーを頻繁に目撃してます。
私は外国語が好きなので、今は、「ロゼッタストーン」の多言語学習に専念してます。日本の「ソースネクスト」という企業が、アメリカのロゼッタストーンの版権を買収し、本来なら、1言語につき数万もするお値段が、ソースネクストで購入すると、1言語につき、3千円くらいで購入できます。直感とひらめきで、写真と単語や文章などの音声を聞いて、日本語の意味や解説は一切なしの、とてもユニークなアルゴリズムで、赤ちゃんが親から言葉を学ぶような感じで学習できるソフトです。
サリーさんも外国語に興味があれば、ソースネクストのサイトで、ロゼッタストーンのページをご覧になると良いかと思います。日本語コースも含めて、全部で24言語あります。私は、できもしないことをわかっていながら、多数買いの癖が出てしまい、日本語コース以外の全部を購入しました。今現在では、毎日4言語やってます。直感とひらめきで身につけるシステムですから、とてもスピリチュアルな感じです。
ちなみに、ミニマリストは、物質系ではない、知識や画像、動画系のものは、パソコンやスマホなどで、一つのマシンで多くのデータ量が保存できるので、デジタル系は断捨離する必要はないそうです。
ある日のことですが、外に用事で出かけた際に、全部黄色の車3台が並んでいるのを見ました。そのナンバープレートの数字が、どれも「8888」でした。そして自宅に帰るときに出会った車のナンバープレートが「1111」でした。同じ日にすごいエンジェルナンバーを多く目撃してとても嬉しかったです。
長々と書いてしまい申し訳ありません。「6699」には何か高次存在からのメッセージがあるどうか調べて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
More Than Everのサリーです。コメントありがとうございます。栄二さんの人生、そしてスピリチュアルとの出会いについてじっくりと読ませていただきました。いまではミニマリストとなり、多言語を学ぶことを楽しみとされているのですね。他の国の言語を学ぶと世界が広がり、面白いですよね。ロゼッタストーンの件もありがとうございます。私も機会があればぜひやってみようと思います^^
また、ご要望いただいておりました6699のメッセージが完成いたしましたので、こちらのリンクよりどうぞ。お待たせしてごめんなさい。ぜひ参考にしていただければと思います。
※栄二さんは789のページにコメントしました。