アファメーションを声に出さないでやる人へ。【声に出した方がお得だよ】

アファメーションとは自分が叶えたいことを繰り返し口ずさむことで、自分の潜在意識に働きかけ夢を実現させる手法のことです。私も実践しているよ!という人も結構いると思いますが、中には声に出すのが恥ずかしいから、声に出さないでやっているという人もいるかもしれません。
でも実は声に出した方がお得なんだよ!という話をしたいと思います。
そもそもアファメーションとは
アファーメーションとはポジティブな言葉や実現したい事柄を口ずさむことで夢を叶えていく手法のことです。
言葉を口に出し、それを耳から入れることでマインドにアプローチし、理想の自分の姿へと自分を導いていきます。
アファメーションはアスリートの方達の中では当たり前のように使われている方法であり、彼らは「わたしは金メダリストだ。わたしは勝てる。わたしは世界で一番強い。」などの言葉を積極的に口に出し、その願いを叶えていきます。
私たちも普段、面接など緊張してしまうシーンで、「大丈夫、大丈夫。」と自分に言い聞かすことがありますよね。それもまさにアファメーションと言えるでしょう。
アファメーションは声に出す?出さない?
アファメーションは、自分のなりたい状態、叶えたいことなどを声に出して行うのが一般的です。時々声に出さずに心の中で呟いているという人もいますが、わたしは声に出すことをオススメします。
なぜならアファメーションは自分の外側から”思い”や”考え”といった自分の内側の部分にアプローチするのが目的だからです。声にして一度外に出したものを耳を通して自分の中に入れる。それによって考えや行動に影響を与え、新しい自分に作り変えていくのです。
声のボリュームは大きかろうが小さかろうが構いません。とにかく自分の理想を自分の外に出すということが大事なのです。もし声に出すのがはばかれるという人は、文字にして書いてみてください。書くことで視覚から自分に影響を与えていきましょう。
さいごに
夢を叶えるのは自分自身だということを覚えていてください。アファメーションはただ背中を押す道具に過ぎません。アファメーションを実践していると、ついついアファメーション自体にこだわってしまいがちですが、どういう方法にせよ夢が叶えばそれでいいはずです。
アファメーションという下地を作れたなら、次は行動。とにかく行動。自分がなりたい姿を体現して、願いが実現した先を生きていきましょうね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。